10/9の釣行
予告通り行ってまいりました。
素人(私もですが)含め5名で渡淡路島。
朝一は、洲本周辺からスタートしました。
開始直後は何の反応も無かったのですが、
数投してから、抱いてきました
個人的にはかなり良いサイズと思いました。
先月のサイズとは比べ物にならない引きでしたが、
ゴボウ抜きでキャッチ(少しは経験値があがったか?)
その後、数投で同サイズを3杯乗せてキープできました。
が、そこからが悪い。
一切、イカの反応が無くなり、
周りでも釣れている様子無し。
普通なら移動するところですが、5人での釣行ですので提案するのを遠慮
その後、徐々に東岸を北上しながら打っていきましたが、
夕暮れで納竿
結局、経験者(私を含め)2名が朝のタイミングで各3杯getできたのみでした。
こんなとき、スゴ腕と呼ばれている人はどんな攻め方をするのでしょうか?
やっぱり移動?
釣れたイカは3杯でしたが、釣れなかった人におすそ分けし
2杯を持って帰ってきました。
顔色悪いですが改めて身体測定↓
(ちょっとメジャーがズレてますけど。)
今回も刺身で頂きました
〈長~いシーバスロッドの件〉
時間が空いたので使用しました。
28~30gのメタルジグ使用。
結論:明日から筋トレします。
ムキムキになるまで封印
これを数十分振った後から左手が痛くなり他のロッドも重く感じる始末...。
完全に体力不足でした。
関連記事