2009年08月31日
8/29の釣行
8/29の釣行をUPします。
かねてより家内とのんびりサビキに行くつもりでしたが、
なかなか予定が立たず先送りになっていました。
何とか時間を作ることが出来て、土曜日に深日港へ
『のんびり』と言ってもかなり本気モード。
南蛮漬けのタレを作り冷蔵庫で留守番してもらうことに。
これで釣れなければ、帰りはスーパー経由になります
大阪市内出発は15:00
マズメのみの短時間勝負です。
17:30現地着。
イワシが沸いている。じゃんじゃんイワシが釣れる。
嬉しいが、このままアジが釣れないんじゃないかと、夫婦でいやな予感が走る。
でも、暗くなる前にしっかり鯵も回ってきました

19:00納竿
釣果:豆鯵 25匹。 鰯 60匹。
鯵は南蛮漬けに、鰯は生姜煮にして美味しくいただきました。
座ってする釣りもいいものです。
かねてより家内とのんびりサビキに行くつもりでしたが、
なかなか予定が立たず先送りになっていました。
何とか時間を作ることが出来て、土曜日に深日港へ
『のんびり』と言ってもかなり本気モード。
南蛮漬けのタレを作り冷蔵庫で留守番してもらうことに。
これで釣れなければ、帰りはスーパー経由になります

大阪市内出発は15:00
マズメのみの短時間勝負です。
17:30現地着。
イワシが沸いている。じゃんじゃんイワシが釣れる。
嬉しいが、このままアジが釣れないんじゃないかと、夫婦でいやな予感が走る。
でも、暗くなる前にしっかり鯵も回ってきました
19:00納竿
釣果:豆鯵 25匹。 鰯 60匹。
鯵は南蛮漬けに、鰯は生姜煮にして美味しくいただきました。
座ってする釣りもいいものです。
2009年08月26日
8/25の釣行
世界陸上期間中は、睡眠不足で釣行不可!
昨日、久しぶりに行ってきました。
場所:新淀川・西島川
時間:20:30~22:30
釣果:ボーズ
久しぶりにいつもの場所からスタート。
悪い感じでもないけど、アタリ無し。
練習気分だったので、約一時間たってラインブレイクを期に帰り支度を始めると、
原付の老人二人が私の前で停車。
老「にいちゃん、ルアーでセイゴねらってるんか?」
私「は、はい」
老「この先で沸いとるで、今年初めてみたわ!」
私「ホンマにぃ!ありがと~」
無論、再準備して教えてもらった場所にチャリを飛ばす。
バサーン! バサーン! スゴイ音やけど。
ボラやんけ
でも情報はありがたいです。
いつもはこの場所で話しかけられることは無いのですが、
何故かこの日は、この老人の他 2人に話しかけられました。
やっぱりコミュニケーション必要ですね。
昨日、久しぶりに行ってきました。
場所:新淀川・西島川
時間:20:30~22:30
釣果:ボーズ
久しぶりにいつもの場所からスタート。
悪い感じでもないけど、アタリ無し。
練習気分だったので、約一時間たってラインブレイクを期に帰り支度を始めると、
原付の老人二人が私の前で停車。
老「にいちゃん、ルアーでセイゴねらってるんか?」
私「は、はい」
老「この先で沸いとるで、今年初めてみたわ!」
私「ホンマにぃ!ありがと~」
無論、再準備して教えてもらった場所にチャリを飛ばす。
バサーン! バサーン! スゴイ音やけど。
ボラやんけ

でも情報はありがたいです。
いつもはこの場所で話しかけられることは無いのですが、
何故かこの日は、この老人の他 2人に話しかけられました。
やっぱりコミュニケーション必要ですね。
2009年08月02日
8/2の釣行
場所:新淀川
時間:19:00~20:00
久しぶりのチャリ釣行。しかも短時間の予定で出発!
今日は短時間なのでキャストの練習と思って挑みました。
新淀川はいつも通りボラが跳ねまくり
しかし、生命感があるっていいなぁと思い、イナカラーのバイブレーションを投げる。反応無し
次にフローティング系を投げる。反応無し。
日が暮れてきたので、レッドヘッドのバリッドに付け替え。
リトリーブしながら『バリッドって動きがわかり易いなぁ』と思っていた瞬間
キター 生体反応!
久しぶりで、心臓バクバク!ばらしてはブログが書けない...。
重みはあるのに、(緩めのドラグなのに)殆どラインは出て行かない。
手前まで引き寄せて、タモを右手に取った瞬間、ドラグが出る!
慎重に巻きなおして、ネットイン!

52cm!ネットインした瞬間、フックが外れました。危なかった...。
数分間余韻にひたってから、再度キャスト。
数投キャストするも反応無し。
この頃から小雨が振り出し、水面がガサガサしだしたので、
ナチュラル系かなと思い、KEEP90Sに付け替え1投目
来ました!来ました!
小さいけど、文句ありません!

36cm!
特に用事があるわけでは無いですが、1時間で終了。
いや~、ホントに久しぶりに釣れて嬉しいの一転張りです!
時間:19:00~20:00
久しぶりのチャリ釣行。しかも短時間の予定で出発!
今日は短時間なのでキャストの練習と思って挑みました。
新淀川はいつも通りボラが跳ねまくり
しかし、生命感があるっていいなぁと思い、イナカラーのバイブレーションを投げる。反応無し
次にフローティング系を投げる。反応無し。
日が暮れてきたので、レッドヘッドのバリッドに付け替え。
リトリーブしながら『バリッドって動きがわかり易いなぁ』と思っていた瞬間
キター 生体反応!
久しぶりで、心臓バクバク!ばらしてはブログが書けない...。
重みはあるのに、(緩めのドラグなのに)殆どラインは出て行かない。
手前まで引き寄せて、タモを右手に取った瞬間、ドラグが出る!
慎重に巻きなおして、ネットイン!
52cm!ネットインした瞬間、フックが外れました。危なかった...。
数分間余韻にひたってから、再度キャスト。
数投キャストするも反応無し。
この頃から小雨が振り出し、水面がガサガサしだしたので、
ナチュラル系かなと思い、KEEP90Sに付け替え1投目
来ました!来ました!
小さいけど、文句ありません!
36cm!
特に用事があるわけでは無いですが、1時間で終了。
いや~、ホントに久しぶりに釣れて嬉しいの一転張りです!