ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
とあるキッカケでソルトウォーターに挑戦することにしました。 ソルト経験無しですが、どこまで釣果がのびるか? ブログも釣りも10年かけて成熟していきます!

2010年10月19日

10/13 オフショア尾鷲

お久しぶりです。
すっかり寒くなって、釣行回数が激減。
そんな中、(先週ですが...。)10/13尾鷲に行って来ました!

今回も、
●エギング
●ジギング
●ひとつテンヤ
の3本立てですパンチ

朝一は、ジギング+ひとつテンヤ。
合間を見て、お土産狩にエギングと言う組み立てでスタート。

朝から、水深40~60mでジギングするも、体力を消耗する一方ガーン
ちょっと休みがてらにエギングを兼ねて10~20mに移動。
同行者はエギングでぽつぽつイカを上げるも、
最近エギングに自信の無い私は、ジギングで粘る。

浅場でもジグを底まで沈めてワンッピッチしゃくると、
20cm以下のアカハタなどの根魚がポツポツ釣れます。

コレでは満足できぬと、

そのまま粘ると、
10/13 オフショア尾鷲
やりました!オオモンハタ27cm
尾鷲に来ると、マハタかオオモンハタを一度は釣ってみたかったので、
テンション上がりまくりですアップ


この後、エギングするも後が続かず...。
近くでナブラが発生するも、追いかける間も無く沈下ぴよこ2



午後からは、お土産求め、浅場でエギング。
あまりの風と、潮流にギブアップ。
同行者はエギングを続けるが、私は波に揺られて昼寝おばけ


最後、帰り際に深場エギング+ひとつテンヤ。
同行者はエギングですが、私はエビを深場に沈めます。
いつも通り、ロッド一杯に煽り誘いを掛け、沈めていくと


10/13 オフショア尾鷲
ボトム直前、フォールで取れました。
マダイ31cm

この後、流されたボートを元の位置に戻し、一投目。

またまた、フォールでボトム付近で取れました。
マダイ39cm写真無しぴよこ2


イカは不発だったので、若干の悔いが残りますが、
ひとつテンヤでマダイが釣れて満足な一日でした。
尾鷲では根魚が多く、マダイ狙いのひとつテンヤでは、
特殊なメソッドが必要だと感じました。
また、リベンジしたいと思います。

本日の目立った釣果↓
10/13 オフショア尾鷲


〈タックル〉
●ひとつテンヤ
ロッド:Daiwa INFEET-X’ EG81MH
リール:SIMANO 06 BIOMASTER2500S
ライン:Seaguar BATTLE SEABASS 1号
リーダー:ノーブランド フロロカーボンリーダー 2号
ノーブランドひとつテンヤ 5、6号使用

●ライトジギング
ロッド:MajorCraft CRS-S64LJ
リール:Daiwa CALDIA KIX2506
ライン:SHIMANO POWER PRO 0.8号
リーダー:Seaguar Grandmax 5号



同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
尾鷲オフショア 7/29
6/15 尾鷲オフショア(後編)
6/15 オフショア尾鷲(前編)
7/5 尾鷲ボート釣行
近況(GW含む?)
なぜ一週間後に釣果をUPするのか?
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 尾鷲オフショア 7/29 (2012-07-29 23:59)
 6/15 尾鷲オフショア(後編) (2011-07-05 23:28)
 6/15 オフショア尾鷲(前編) (2011-07-05 22:46)
 twitter始めました (2010-11-14 16:10)
 7/5 尾鷲ボート釣行 (2010-07-10 21:28)
 近況(GW含む?) (2010-05-17 22:39)

この記事へのコメント
アオリイカが釣れなかったのは残念でしたが、
どれも高級でうまそうなお魚さんですね~。
ひっそりと、英字新聞じゃないですか~。
Posted by たかっしゅ at 2010年10月20日 08:44
こんにちは
ボートは楽しそうですね~^^
エギングとジギングは残念でしたが、立派なマダイですね!
今回は潮が速そうで苦戦のようでしたが次回は3種ともいい思いしましょう^^
根魚もひとつテンヤで狙えそうですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年10月20日 12:32
たかっしゅさん こんばんは。

アオリは、またリベンジしたいと思いますが、
ひとつテンヤでは、色々収穫があり良かったと思います。
個人的には色々経験値の上がった一日でした。

新聞をとってない我が家は、家内の読んでる英字新聞が古新聞なんです。
私、英語は読めない書けない話せない です^^
Posted by BROWN金魚BROWN金魚 at 2010年10月25日 22:15
カゴ迷人さん。毎度有難うございます。

(私は無いですが)免許があればボートはいいですよ!
なんか『自由度の高いオカッパリ』みたいな感じです。ボーズ無いですし^^

マダイは初めて釣りましたが、このサイズでも充実感がありました。
尾鷲でのひとつテンヤでは、
エサ取りである小型のガシラと小型のアカハタをどう避けて誘うかが難しく、
エサ釣りに慣れていない私には、もっと修行が必要です。
Posted by BROWN金魚BROWN金魚 at 2010年10月25日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/13 オフショア尾鷲
    コメント(4)