ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
とあるキッカケでソルトウォーターに挑戦することにしました。 ソルト経験無しですが、どこまで釣果がのびるか? ブログも釣りも10年かけて成熟していきます!

2010年12月21日

12/18の釣行と...

皆様ご無沙汰しております。

言い訳ですが、家のメインエンジンであるノートPCの液晶画面が
殉職してしまい、ちょっとUPが遅れてしまいました。
(液晶画面は、殉職と言うより殺人事件でしたが...。)

で、毎年なら既に冬眠に入っており、正月に目標をブログに書いたら、
あとはG.W.まで音沙汰なしの私ですが、






今年の私は違いました!




12/18  前回のリベンジで舞鶴に行ってきました!
もちろんサゴシ狙い。



今回は、宝塚から高速利用
(もちろん)舞鶴若狭道は無料なので、舞鶴東まで深夜で450円でした!

ポイントに着くと、寒さの苦手な私は、
上半身:ヒートテック2枚重ね+防寒着etc.
下半身:ヒートテックのパッチ+Gパン+合羽
で完全武装し、夜明け(7時)から釣り開始。

今回もワインドとメタルジグでの武装です。















何もアタリ無し...。






ポイントを変えて



キタァ~




外れるガーン
ワインドにはしっかり歯型が...。



更にポイントを変えて




アタリ無し。



ここで、前回お会いした老人(失礼しまた、よく見ると60くらいでした)と再会!
再び情報交換するも、今年は良くないとの事。

一人でシャクるのもさみしいので...ということで、
メタルで再開しましたが、ものの15分で左腕がつってしまい、納竿としました。














冬に弱い私ですが、こうなったら、













釣れるまで通ってやる!

雪が降らん限り行くでぇ~(ノーマルタイヤなので...。)
寒いけど水温が下がったら行くでぇ~


最新記事画像
スーパーで
尾鷲オフショア 7/29
今期始動
尾鷲オフショア 10/14
7/25,26の釣行
6/15 尾鷲オフショア(後編)
最新記事
 スーパーで (2012-08-02 22:01)
 尾鷲オフショア 7/29 (2012-07-29 23:59)
 今期始動 (2012-07-24 22:20)
 大 阪 マラソン (2011-11-02 21:33)
 大 阪 マラソン (2011-10-28 21:38)
 尾鷲オフショア 10/14 (2011-10-17 22:50)

Posted by BROWN金魚 at 19:51│Comments(2)
この記事へのコメント
舞鶴遠征お疲れ様でした。

気合入ってますね~!
きっと今度こそヒットになりますよ。

高速料金めちゃ安ですね。
道路の凍結はほんまに怖いのでそれまでに釣っちゃってください。(^O^)
Posted by たかっしゅたかっしゅ at 2010年12月22日 07:48
たかっしゅさん 毎度です!

腕が悪いのか、魚が居ないのか
解りませんが全然釣れませんでした。

寒くならないと釣れないけど、
寒くなれば道路事情で行けなくなる、
というジレンマに襲われています...。
Posted by BROWN金魚BROWN金魚 at 2010年12月25日 08:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/18の釣行と...
    コメント(2)