2008年09月14日
近場家族旅行(二日目)
昨日はシャクリ倒した挙句、ボーズで家内に面目が立たない為、
5時に起きてこそっとシャクることにしました。
もちろん、ホテルの防波堤から...。
エレベーターで1Fに降りて釣り場到着!
少し雨模様です
昨日は3号のエギを投げてアタリなし、
しかしある程度の水深があることと、エギに藻が引っかかって来ることから、
『イケるやろ!』との確信を持っての釣行。
今日はどうしても初イカgetしたかったので、2.5号にサイズダウン。
2投目にアタリらしきものを感じるが、何分イカ経験が無いので『これがあたりか?』
とのくらいにしか感じず。
しかーし、次の3投目に! これは間違い無い“生体反応”
初イカ
getできました↓ (コロッケサイズかな?)

この後、3杯追加。
結局40分程度で合計コロッケ4杯getできましたが、残念ながら雨がきつくなったので温泉に退散。
もちろんイカもホテルで調理してもらい、

朝から一品増えて、家内にも面目回復!
エギングって楽しいです
ただ、
・シャクッた直後にエギがどのレンジにあるのか?
・しっかり底を取れているか?
・エギが軽く、ラインスラッグを取ったときに、エギが変な動きをしていないか?
解らないことだらけですが、
この釣りの難しさも少しは見えた感じです。
5時に起きてこそっとシャクることにしました。
もちろん、ホテルの防波堤から...。
エレベーターで1Fに降りて釣り場到着!
少し雨模様です

昨日は3号のエギを投げてアタリなし、
しかしある程度の水深があることと、エギに藻が引っかかって来ることから、
『イケるやろ!』との確信を持っての釣行。
今日はどうしても初イカgetしたかったので、2.5号にサイズダウン。
2投目にアタリらしきものを感じるが、何分イカ経験が無いので『これがあたりか?』
とのくらいにしか感じず。
しかーし、次の3投目に! これは間違い無い“生体反応”
初イカ

この後、3杯追加。
結局40分程度で合計コロッケ4杯getできましたが、残念ながら雨がきつくなったので温泉に退散。
もちろんイカもホテルで調理してもらい、
朝から一品増えて、家内にも面目回復!
エギングって楽しいです

ただ、
・シャクッた直後にエギがどのレンジにあるのか?
・しっかり底を取れているか?
・エギが軽く、ラインスラッグを取ったときに、エギが変な動きをしていないか?
解らないことだらけですが、
この釣りの難しさも少しは見えた感じです。
Posted by BROWN金魚 at 23:59│Comments(4)
│イカ
この記事へのコメント
こんばんは、はじめまして!
カゴ迷人と申します
たまに激戦区泉南でエギングしています
ニューアワジにはプライベート波止があるのですか ?!
場所も空き放題ですね~
私もエギングは経験不足・・・
見よう見まねでやっております!
カゴ迷人と申します
たまに激戦区泉南でエギングしています
ニューアワジにはプライベート波止があるのですか ?!
場所も空き放題ですね~
私もエギングは経験不足・・・
見よう見まねでやっております!
Posted by カゴ迷人
at 2008年09月15日 23:05

カゴ迷人さんコメントありがとうございます!
激戦区でエギングとはスゴイです!
我々の会社のエギンガー達は、淡路や三重へと
可能性の高い場所へ遠征する軟弱(?)集団なので、
どうしても泉南は難しいイメージがあります。
ニューアワジのプライベート波止は、あまりお勧めできません...。
なんせ、夕方は半酔っ払いの浴衣集団に占拠されるため、
どうしても釣りへのモチベーションが上がりません。
明け方なら貸切ですが、写真にある両サイドの波止は公共の場で、
しかも釣り人はかなり少ない状況です。
夕方には、小さなナブラも立っていてイカ以外のチャンスもあると思います。
たまにブログに伺わせて頂きます。
よろしくお願い致します。
激戦区でエギングとはスゴイです!
我々の会社のエギンガー達は、淡路や三重へと
可能性の高い場所へ遠征する軟弱(?)集団なので、
どうしても泉南は難しいイメージがあります。
ニューアワジのプライベート波止は、あまりお勧めできません...。
なんせ、夕方は半酔っ払いの浴衣集団に占拠されるため、
どうしても釣りへのモチベーションが上がりません。
明け方なら貸切ですが、写真にある両サイドの波止は公共の場で、
しかも釣り人はかなり少ない状況です。
夕方には、小さなナブラも立っていてイカ以外のチャンスもあると思います。
たまにブログに伺わせて頂きます。
よろしくお願い致します。
Posted by BROWN金魚
at 2008年09月18日 00:09

はじめまして┌○"ペコッ
訪問ありがとうございました!
初アオリおめでとうございます♪
主に日本海でエギングしてますが、車中泊ばかりなので、旅行がてら釣りしてみたいです!
ニューアワジのプライベート波止は、テレビでみたことあったのですが、意外と釣れるんですね。
私はエギングを始めて3年ですが、未だによくわかっていませんw今年から透明度の高いところでエギングするようになり、サイトでエギの様子を観察しながらやってます。
携帯からの閲覧が多く、自身のブログを更新することはほとんどありませんが、また来させていただきますね^^
訪問ありがとうございました!
初アオリおめでとうございます♪
主に日本海でエギングしてますが、車中泊ばかりなので、旅行がてら釣りしてみたいです!
ニューアワジのプライベート波止は、テレビでみたことあったのですが、意外と釣れるんですね。
私はエギングを始めて3年ですが、未だによくわかっていませんw今年から透明度の高いところでエギングするようになり、サイトでエギの様子を観察しながらやってます。
携帯からの閲覧が多く、自身のブログを更新することはほとんどありませんが、また来させていただきますね^^
Posted by ちろりん at 2008年09月21日 17:24
ちろりんさんご訪問ありがとうございます。
こちらから読み逃げして大変失礼しましたが、女性の方だったんですね?
ニューアワジの波止は、初心者の私にはいいところかも解りません。
前日の写真でみれますが(解りにくいかも?)結構墨跡もあります。
少し足を伸ばせば、鳴門にも行けますし釣行にはもってこいです!
(宿泊料金は高くて頻繁には行けませんが...。)
いつもは、ドブ川同然の川でシーバスやってますので、
いつかは日本海にエギングに行ってみたいとおもっています!
日本海はうらやましい限りです。
これからもよろしくお願いいたします!
こちらから読み逃げして大変失礼しましたが、女性の方だったんですね?
ニューアワジの波止は、初心者の私にはいいところかも解りません。
前日の写真でみれますが(解りにくいかも?)結構墨跡もあります。
少し足を伸ばせば、鳴門にも行けますし釣行にはもってこいです!
(宿泊料金は高くて頻繁には行けませんが...。)
いつもは、ドブ川同然の川でシーバスやってますので、
いつかは日本海にエギングに行ってみたいとおもっています!
日本海はうらやましい限りです。
これからもよろしくお願いいたします!
Posted by BROWN金魚
at 2008年09月22日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。