ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
とあるキッカケでソルトウォーターに挑戦することにしました。 ソルト経験無しですが、どこまで釣果がのびるか? ブログも釣りも10年かけて成熟していきます!

2008年10月19日

10/18の釣行

10/18の釣行

場所:和歌山県(由良-湯浅-海南-雑賀崎)
時間:5:30~12:30
釣果:アオリイカ一杯(コロッケ...。)


本日は、NETに載っていた中紀エリアから徐々に北上していくパターンを選択。
朝一は由良湾の某地磯からスタート。
約一時間反応無く、漁港に移動。
ここでも反応が無かったけど、日が昇ってきて回りが明るくなると、偏向グラスで見えイカを発見。
手前までシャクッってきた餌木に興味を示した所に、
ひとシャクリしてレンジキープして餌木をゆっくり平行移動したところで、
抱いてきましたハート

10/18の釣行
コロッケサイズ(ひとまずボーズ回避)ガーン
まだこんな小さなヤツおったんか!

この後、見えイカもいなくなりサッサと場所移動。
深くは書きませんが、
湯浅→海南→雑賀崎と移動するも一切反応無し。
疲れました汗

今年始めたイカですが、4釣行でボーズ無し。
かなり運にも恵まれた結果だと思いますニコニコ
私の様なヘタクソには、もう厳しい季節かな?
来週は行くかどうか悩み中です。

そろそろシーバスロッドの修理も帰ってきてもらわないと、
本業に行けませんガーン


タグ :エギング

同じカテゴリー(イカ)の記事画像
尾鷲オフショア 10/14
10/24の釣行
10/18の釣行
ボートエギング
10/12の釣行
10/9の釣行
同じカテゴリー(イカ)の記事
 尾鷲オフショア 10/14 (2011-10-17 22:50)
 10/24の釣行 (2009-10-24 13:41)
 10/18の釣行 (2009-10-20 21:49)
 ボートエギング (2009-04-01 00:18)
 10/12の釣行 (2008-10-12 13:08)
 10/9の釣行 (2008-10-09 23:00)

Posted by BROWN金魚 at 15:35│Comments(4)イカ
この記事へのコメント
こんばんは♪

すごい距離ですねぇ( ^▽^)
そんなけ気合入ってたら大丈夫ですよ!
行かないと釣れないし、天候が良ければ迷わず次も出撃しましょう!
Posted by アリーアリー at 2008年10月19日 19:49
こんばんは
ランガンですね~
混んでました?
この時期のコロッケは遅生まれでしょう
あきらめずにシャクっていればまだ釣れますよ!

シーバスロッドの破損は結構前の話だったような・・・
ずいぶんかかりますね~
ルアーロッドなら修理より交換が多いと思いますが・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2008年10月19日 21:26
アリーさんこんばんは!

元々、運転は好きな方なので、この距離は全然大丈夫です。
その分、気合もそこそこなんですが...。

今週は、別部隊に平日誘われているのですが、
体調が悪く、悩んでます。
それに出撃できれば、週末はゆっくりする予定です。
またブログで報告します!
Posted by BROWN金魚BROWN金魚 at 2008年10月21日 22:10
カゴ迷人さんこんばんは!
どのポイントもあまり混んでいませんでした。
一部の人気スポットは、ピンポイントで混んでましたが、
避けて通りました(爆)

シーバスロッドは、2ピースの先っちょ交換なんですが、
音沙汰無しです。
やっぱり通販で買うと、後が困ります。
今度から釣具屋に出すことにします!
Posted by BROWN金魚BROWN金魚 at 2008年10月21日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/18の釣行
    コメント(4)