2008年11月17日
バンコク出張での
無事帰国してまいりました!
金魚inOSAKAです!
タイは行きなれた国ですが、それでも日本、我が家が一番いいです!
バンコクで、思いもよらず釣りネタ仕入れましたのでご披露しておきます。
バンコク出張初日。
TG623にて関空→バンコクへのフライト。
バンコクには、(現地時間)15時過の到着です。
ホテルに到着後、スクンビット地域に夕食に出かけました。
スクンビット地域は、観光客で集うシーロム地域とは異なり、
各国大使館が乱立し、現地在住者も多く、当然日本人も多く生活している地域です。
その中で『そらまめ』と言う日本居酒屋に行きました。
ここには、タイ料理は殆ど置いていなく、和食系のみ。
大体酔いが回ってきたところで、トイレに行きたくなったので、
失礼すると、トイレ室内に日本語の広告が!

シマノ? ハヤブサ?
釣具メーカーじゃないか!?
そう、バンコクにも釣具屋さんがありました。
しかも日本人向け!
しかも!

釣りツアーもある!
しかも!店の名前は、
モッコリー!
ポッ!
貸し道具は700バーツ(約2100円)、日本人相手なので少し高いな。
でも少し安心しました。
出向を命ぜられても釣りができそうです!
今回は時間が無かったので見地調査には行けませんでしたが、
次回は突撃レポートしたいと思います!
金魚inOSAKAです!
タイは行きなれた国ですが、それでも日本、我が家が一番いいです!
バンコクで、思いもよらず釣りネタ仕入れましたのでご披露しておきます。
バンコク出張初日。
TG623にて関空→バンコクへのフライト。
バンコクには、(現地時間)15時過の到着です。
ホテルに到着後、スクンビット地域に夕食に出かけました。
スクンビット地域は、観光客で集うシーロム地域とは異なり、
各国大使館が乱立し、現地在住者も多く、当然日本人も多く生活している地域です。
その中で『そらまめ』と言う日本居酒屋に行きました。
ここには、タイ料理は殆ど置いていなく、和食系のみ。
大体酔いが回ってきたところで、トイレに行きたくなったので、
失礼すると、トイレ室内に日本語の広告が!
シマノ? ハヤブサ?
釣具メーカーじゃないか!?
そう、バンコクにも釣具屋さんがありました。
しかも日本人向け!
しかも!
釣りツアーもある!
しかも!店の名前は、
モッコリー!
ポッ!
貸し道具は700バーツ(約2100円)、日本人相手なので少し高いな。
でも少し安心しました。
出向を命ぜられても釣りができそうです!
今回は時間が無かったので見地調査には行けませんでしたが、
次回は突撃レポートしたいと思います!
Posted by BROWN金魚 at 23:13│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは
出張お疲れ様でした!
このMOKOLEYのロゴが書いている魚は何でしょうね~
スズキっぽくも見えます
なかなかシーバスは厳しいです・・・
日曜は勢いで泉南まで行ってしまい、撃沈です
最近のシーバス投資に見合う結果が欲しいですね~
出張お疲れ様でした!
このMOKOLEYのロゴが書いている魚は何でしょうね~
スズキっぽくも見えます
なかなかシーバスは厳しいです・・・
日曜は勢いで泉南まで行ってしまい、撃沈です
最近のシーバス投資に見合う結果が欲しいですね~
Posted by カゴ迷人
at 2008年11月18日 12:45

カゴ迷人さんこんばんは。
>このMOKOLEYのロゴが書いている魚は何でしょうね~
>スズキっぽくも見えます
そうですね、この広告にはバズボート販売とか書いていますんで、
その種の魚がターゲット思われます。
>最近のシーバス投資に見合う結果が欲しいですね~
私の場合、いつも釣れないので慣れてしまいました...。
皆さんのブログを見て『今度は釣れるぞ』と
エンジン掛けています!
>このMOKOLEYのロゴが書いている魚は何でしょうね~
>スズキっぽくも見えます
そうですね、この広告にはバズボート販売とか書いていますんで、
その種の魚がターゲット思われます。
>最近のシーバス投資に見合う結果が欲しいですね~
私の場合、いつも釣れないので慣れてしまいました...。
皆さんのブログを見て『今度は釣れるぞ』と
エンジン掛けています!
Posted by BROWN金魚
at 2008年11月20日 00:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。