ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
とあるキッカケでソルトウォーターに挑戦することにしました。 ソルト経験無しですが、どこまで釣果がのびるか? ブログも釣りも10年かけて成熟していきます!

2010年04月26日

4/26の釣行

時間 19:00~21:30
場所 西島川 他

今週も今日しか行けないと思い、月曜から釣行。
近場だけならチャリ釣行だが、最近は尼崎某所と2箇所で釣行する為、
もっぱら車での釣行です。

最初は、HOMEの西島川から。

やっぱりボラ天国ガーン
ボラを掛けないように最新の注意を払ってキャスト。
何を投げても反応無し。やっぱりこの季節は鬼門です。

しかも、バイブレーションを投げると、痛恨のボラ スレ掛け
ゆっくり引き寄せ、ボラさんには申し訳ないが、
フックを外そうと思い左右にロッドを煽ってみる。
やっぱり外れない...。
仕方なくタモ投入。





ヌルヌル





駄目な空気を抱えたまま、移動。
先行者に話しかけるも駄目な様子。

とりあえず、数投すると

根掛り と言うより ロープタラ~かな?

糸を手繰り寄せて色んな方向に煽るが外れない。
駄目元でかなりのチカラをかけると

軽~くなった。やっぱり切れたか

と思いきや



4/26の釣行

びよ~ん。スナップが伸びるビックリ

スナップが駄目なんか?
結束を褒めるべきか?


結局今日は釣果無し。
次回は、何時行けるか解りませんが、
チャリ釣行で新淀川に行こうと思います。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
今期始動
7/25,26の釣行
11/13の釣行
知恵比べ
正体の一部判明
これでも...。
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 今期始動 (2012-07-24 22:20)
 7/28の釣行 (2011-07-28 20:49)
 7/25,26の釣行 (2011-07-26 23:07)
 5/16の釣行 (2011-05-16 21:45)
 開幕戦もモチベーションあがらず...。 (2011-05-15 21:31)
 11/13の釣行 (2010-11-14 14:04)

この記事へのコメント
おはようございます
厳しいですね^^;
まあボラが果敢にルアーに襲いかかるよりはマシでしょう!

スナップ、このタイプはちょっと不安ですね~
強度はクロスロックがいいですよ!
ルアーアクションが良くなりそうなワイド形状がオススメです^^
メーカーでいいますと、エバーグリーン、デコイ、ダイワなどから出てます
ラインは8本撚り出なくても十分ですよ!
安さと耐摩耗性ならシマノのパワープロがいいみたいです
私も今度買おうと思ってます^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年04月27日 08:02
はじめまして。
私もそのタイプのスナップで伸ばした事がありおすすめできません。
個人的にエバーグリーンのワイドスナップがおすすめですよ~。^ー^
Posted by たかっしゅたかっしゅ at 2010年04月27日 10:03
カゴ迷人さん こんばんは!

スナップもバカにはできませんね~。痛感しました。
昨年はクロスロックを使っていたのですが、
ローリングベイトやバリッドを装着し難いので、シンプルなモノにしてしまいました。

“シマノのパワープロ”調べて見ます!
やっぱり安さも大事ですね。
Posted by BROWN金魚BROWN金魚 at 2010年04月29日 00:51
たかっしゅさん 初めまして!
コメント有難うございます!

スナップの変形よりラインブレイクが先だと思っていました。
いい勉強になりました。

おススメのスナップ調べて見ます!
Posted by BROWN金魚BROWN金魚 at 2010年04月29日 00:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/26の釣行
    コメント(4)