2010年05月17日
5/17の釣行
復帰戦です!
場所:西島川、新淀川(チャリ利用)
時間:20:00~21:50
やっぱりHOMEで復帰戦です。
先ず西島川から、シンペンだけで勝負をかけるが、
全く反応無し
一時間ぐらい粘りましたが、新淀川に移動。
先行者がいましたが、私の入りたいところから大分離れていたので問題無し。
(そういえば、GW前の週は私の入りたい狭い場所に4人(みんな他人)が入っていて萎えた)
ここでもシンペンだけで勝負を掛けるが反応無し。
速度を段々スローにして探っていくと、
ゆる~いアタリとなんとも言えない引き

やっぱりボラ
(しっかり口使ってる
)
ここで終了。
まぁ、ボラでも遊んでくれたから『良し』とするか!
やっぱりこの季節は苦手です。
早くバチ抜け終わらんかなぁと思っているのは、私だけでしょう
場所:西島川、新淀川(チャリ利用)
時間:20:00~21:50
やっぱりHOMEで復帰戦です。
先ず西島川から、シンペンだけで勝負をかけるが、
全く反応無し
一時間ぐらい粘りましたが、新淀川に移動。
先行者がいましたが、私の入りたいところから大分離れていたので問題無し。
(そういえば、GW前の週は私の入りたい狭い場所に4人(みんな他人)が入っていて萎えた)
ここでもシンペンだけで勝負を掛けるが反応無し。
速度を段々スローにして探っていくと、
ゆる~いアタリとなんとも言えない引き


やっぱりボラ


ここで終了。
まぁ、ボラでも遊んでくれたから『良し』とするか!
やっぱりこの季節は苦手です。
早くバチ抜け終わらんかなぁと思っているのは、私だけでしょう

Posted by BROWN金魚 at 22:53│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
おはようございます
ボラの方がバチを楽しみにしてますからね^^;
長めのシンペンならばボラが少ないと聞いたことがありますが・・・
GWは富山行ってたんですね^^
ホタルイカ、身投げしたやつは捕ってもいいのでしょうか?@@?
ちょい投げでカレイが簡単に釣れるなんて大阪ではありえないです!
薬が効いてよかったですね^^;
短時間での水ぶくれ・・・
アレルギーの一種でしょうか?
ボラの方がバチを楽しみにしてますからね^^;
長めのシンペンならばボラが少ないと聞いたことがありますが・・・
GWは富山行ってたんですね^^
ホタルイカ、身投げしたやつは捕ってもいいのでしょうか?@@?
ちょい投げでカレイが簡単に釣れるなんて大阪ではありえないです!
薬が効いてよかったですね^^;
短時間での水ぶくれ・・・
アレルギーの一種でしょうか?
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月18日 08:05

カゴ迷人さん こんばんは!
ボラは仕方無いですが、遊んでくれたので良しとします!
ホタルイカの身投げは、あちらの地元の方ではイベントのようで、
お年寄りも網をもって深夜に海岸を散歩しています。
身投げする日は、未だ未解明のようで殆ど空振りのようですが、
地元の釣具屋には、身投げ情報も沢山あります。
いい日に当たると一時間弱でバケツ一杯すくえるらしいですよ!
手の方は、ずいぶんよくなりました!
カブレといってもアレルギーだと思います。
デリケートな体質なもので(爆)
ボラは仕方無いですが、遊んでくれたので良しとします!
ホタルイカの身投げは、あちらの地元の方ではイベントのようで、
お年寄りも網をもって深夜に海岸を散歩しています。
身投げする日は、未だ未解明のようで殆ど空振りのようですが、
地元の釣具屋には、身投げ情報も沢山あります。
いい日に当たると一時間弱でバケツ一杯すくえるらしいですよ!
手の方は、ずいぶんよくなりました!
カブレといってもアレルギーだと思います。
デリケートな体質なもので(爆)
Posted by BROWN金魚
at 2010年05月19日 22:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。